前の5件 | -
今までLeaとこれから♪ [Leaのリハビリ闘病記]
ものすごくお久しぶりです![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
こんなにブログから遠ざかっていたことは初めてで・・・
きぃのPCが重くて重くて、文字を打つのも
反映に時間がかかり、写真を見るのも何をするのも
カーソルが動かず・・・
PCを開くのも嫌になっていたのですが
ケンがケン用のPCを貸してくれて動きがよくなったので
UPしようかなと気持ちがわきました![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
Leaのことも気になっている方もいると思いますし・・・
前記事でLeaの新たな治療を始めたと書きましたが・・・

鍼治療を始めました![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
アイ動物病院にて
昨年10月より週一回のペースで通っています![[車(RV)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/34.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
ただ普通のヘルニアだけじゃなくて、Leaの場合は
進行性脊髄軟化症なので、鍼治療が聞くかどうかは未知数![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)
致死率100%と言われる病気なので、前例がないのです![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
なので・・・オゾン療法も一緒にやっております。
今までかれこれ30回以上、治療してますが
治療の効果が表れているとは言い難いです![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
そして今年1月28日に6歳の誕生日を迎えました![[バースデー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/73.gif)

余命宣告を受けたLeaが誕生日を迎えられるなんて![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
本当に嬉しかったです![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
そして1月にお誕生日を迎えるお友達と一緒に
誕生日旅行に行くことが出来ました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

上から ぽん太君 レイ君 リコちゃん Lea
愛犬と泊まれる宿 ななつぼし
あちこち観光したりして楽しかったです![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
Leaは2~3時間置きに圧迫排尿しています・・・
観光の合間に車に戻り、圧迫排尿する・・・
どうなるか?分からず不安もありましたが
どうにかなるものですね(笑
遠出する自信にも繋がりました![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
2月には再生医療の幹細胞療法を受けてきました![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

王子ペットクリニックにて

高額なので諦めていたのですが(当初100万単位かかると言われていた)
自分自身の細胞ではなく(自身の細胞を培養して体に戻す方法ではなく)
元気なほかの子の細胞をLeaの体に入れる方法だと
そこまでかからないことが分かり・・・
鍼治療と同じ前例がない病気なので(生き残っている子がいないので)
この治療が効くかどうか分からない・・・
それでもイチルの望みをかけて、副作用もほとんどないとのことなので
お願いすることにしました。
1か月ごとに3回の治療で終わり(今現在は3回が終了してます)
今後、どうなるのか全く分かりませんが今のところ効果は・・・・
ちなみに鍼治療・オゾン療法は一回約1万円
再生医療(幹細胞医療)は1回目約12万円(術前の血液検査・CT検査を含む)
2回目、3回目は約8万円
治療ばかりだけではなく、お休みの日はお出かけもしてます![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)

今年も毎年恒例のいちご狩りに行くことが出来ました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
-69212.jpg)
こまざわフルーツファームにて
そしてそして4月にはLeaの妹のつむぎちゃんと
一緒にお散歩することが出来ましたぁ~![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)

Leaより8か月?くらい下の妹でパパ、ママが一緒。
いままでパパが一緒の子にはあったことがあるけど
パパママが一緒なのは初めてなので嬉しい![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
ちょっとした仕草や表情がとても似てました![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

前記事だとLeaは4輪車椅子で散歩していましたが
今はケン自作の2輪の車椅子で散歩してます![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ただ疲れちゃうのか・・・
歩かなかったり、動かなくなってしまうので・・・
だんだんとこちらの心が折れることが続いて・・・
どこにも出かけたくない気持ちが出てきたり
もうLeaはこれ以上良くならないんだと
暗い気持ちになったりと心が疲弊しているのが分かる状態に・・・
Leaの気持ちを知りたい![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
そんなときにお友達が受けていたアニマルコミュニケーションが
気になって紹介していただきました![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
アニマルコミュニケーション アルモニーア
そして先日のGWに受けてきました![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
今のLeaの状態・・・
左前脚の動きが悪い・・・

ピリピリしてしびれている感じがあり、日によって
体調が違うとのこと。
なので歩ける時と歩けない時があるらしい・・・
鍼治療は体がポカポカして、楽になったように感じるとのこと。
そして2輪車椅子(室内は4輪車椅子)はバランスが難しく不安もある。
あとお友達が寄ってきたりしたときに
すぐに逃げられないから怖い。
あと車椅子に乗っているとジロジロと見てきたり
人の視線を感じるのが不愉快![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
ならば昨年買ったカートは??

笑顔が見られないので楽しくないと思いきや
見晴らしが良くて、楽しいし、楽ちん。そして安全で安心出来る。
そして手も足も動けなかった時の記憶が強く残っているようで
今、こうやって(車椅子で)動ける現状に満足している。
病気が発症したとき?ケンやきぃが何回も
謝ってくるのが不思議で、動けなくなったのはケンやきぃのせいではないし
お世話してくれたり、一緒に頑張ってくれていることに
(いろいろと調べたり、車椅子を作ったりしたこと)感謝している![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
今、ケンやきぃがアタイ優先してくれているのが分かる。
だから現状に満足しているよと![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
最初は信じてなかったけど、心が救われたような気がした![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
受けてよかったと思いました![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
Leaにしてほしいことを聞いてみたら・・・
ケンに抱っこされてポカポカが気持ちいいとのこと。

毎日、抱っこされるとすぐにネムネムになるLea![[眠い(睡眠)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/157.gif)
気持ち良かったんだね![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
ただ・・・ケン妹やケン母にガウガウするので
聞いてみると・・・
「ケン妹やケン母は自分より弱い存在だから、逆らうのは許せない」
ビビりだけど気が強い子ですねって言われた(笑
改めて車椅子散歩だけじゃなくて、カート散歩で楽しんでいることも
分かったし、これからも楽しく過ごしていくぜぃ![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
気分が乗っていたりすると
こんなに速く歩けることもあります![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
これからもお出かけして

おいしいもの食べたり
リハビリも頑張りながら過ごしていこうと思います![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
久しぶりのブログ、長々と読んでいただきありがとうございました
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
こんなにブログから遠ざかっていたことは初めてで・・・
きぃのPCが重くて重くて、文字を打つのも
反映に時間がかかり、写真を見るのも何をするのも
カーソルが動かず・・・
PCを開くのも嫌になっていたのですが
ケンがケン用のPCを貸してくれて動きがよくなったので
UPしようかなと気持ちがわきました
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
Leaのことも気になっている方もいると思いますし・・・
前記事でLeaの新たな治療を始めたと書きましたが・・・

鍼治療を始めました
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
アイ動物病院にて
昨年10月より週一回のペースで通っています
![[車(RV)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/34.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
ただ普通のヘルニアだけじゃなくて、Leaの場合は
進行性脊髄軟化症なので、鍼治療が聞くかどうかは未知数
![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)
致死率100%と言われる病気なので、前例がないのです
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
なので・・・オゾン療法も一緒にやっております。
今までかれこれ30回以上、治療してますが
治療の効果が表れているとは言い難いです
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
そして今年1月28日に6歳の誕生日を迎えました
![[バースデー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/73.gif)

余命宣告を受けたLeaが誕生日を迎えられるなんて
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
本当に嬉しかったです
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
そして1月にお誕生日を迎えるお友達と一緒に
誕生日旅行に行くことが出来ました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

上から ぽん太君 レイ君 リコちゃん Lea
愛犬と泊まれる宿 ななつぼし
あちこち観光したりして楽しかったです
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
Leaは2~3時間置きに圧迫排尿しています・・・
観光の合間に車に戻り、圧迫排尿する・・・
どうなるか?分からず不安もありましたが
どうにかなるものですね(笑
遠出する自信にも繋がりました
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
2月には再生医療の幹細胞療法を受けてきました
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

王子ペットクリニックにて

高額なので諦めていたのですが(当初100万単位かかると言われていた)
自分自身の細胞ではなく(自身の細胞を培養して体に戻す方法ではなく)
元気なほかの子の細胞をLeaの体に入れる方法だと
そこまでかからないことが分かり・・・
鍼治療と同じ前例がない病気なので(生き残っている子がいないので)
この治療が効くかどうか分からない・・・
それでもイチルの望みをかけて、副作用もほとんどないとのことなので
お願いすることにしました。
1か月ごとに3回の治療で終わり(今現在は3回が終了してます)
今後、どうなるのか全く分かりませんが今のところ効果は・・・・
ちなみに鍼治療・オゾン療法は一回約1万円
再生医療(幹細胞医療)は1回目約12万円(術前の血液検査・CT検査を含む)
2回目、3回目は約8万円
治療ばかりだけではなく、お休みの日はお出かけもしてます
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)

今年も毎年恒例のいちご狩りに行くことが出来ました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
-69212.jpg)
こまざわフルーツファームにて
そしてそして4月にはLeaの妹のつむぎちゃんと
一緒にお散歩することが出来ましたぁ~
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)

Leaより8か月?くらい下の妹でパパ、ママが一緒。
いままでパパが一緒の子にはあったことがあるけど
パパママが一緒なのは初めてなので嬉しい
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
ちょっとした仕草や表情がとても似てました
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

前記事だとLeaは4輪車椅子で散歩していましたが
今はケン自作の2輪の車椅子で散歩してます
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ただ疲れちゃうのか・・・
歩かなかったり、動かなくなってしまうので・・・
だんだんとこちらの心が折れることが続いて・・・
どこにも出かけたくない気持ちが出てきたり
もうLeaはこれ以上良くならないんだと
暗い気持ちになったりと心が疲弊しているのが分かる状態に・・・
Leaの気持ちを知りたい
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
そんなときにお友達が受けていたアニマルコミュニケーションが
気になって紹介していただきました
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
アニマルコミュニケーション アルモニーア
そして先日のGWに受けてきました
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
今のLeaの状態・・・
左前脚の動きが悪い・・・

ピリピリしてしびれている感じがあり、日によって
体調が違うとのこと。
なので歩ける時と歩けない時があるらしい・・・
鍼治療は体がポカポカして、楽になったように感じるとのこと。
そして2輪車椅子(室内は4輪車椅子)はバランスが難しく不安もある。
あとお友達が寄ってきたりしたときに
すぐに逃げられないから怖い。
あと車椅子に乗っているとジロジロと見てきたり
人の視線を感じるのが不愉快
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
ならば昨年買ったカートは??

笑顔が見られないので楽しくないと思いきや
見晴らしが良くて、楽しいし、楽ちん。そして安全で安心出来る。
そして手も足も動けなかった時の記憶が強く残っているようで
今、こうやって(車椅子で)動ける現状に満足している。
病気が発症したとき?ケンやきぃが何回も
謝ってくるのが不思議で、動けなくなったのはケンやきぃのせいではないし
お世話してくれたり、一緒に頑張ってくれていることに
(いろいろと調べたり、車椅子を作ったりしたこと)感謝している
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
今、ケンやきぃがアタイ優先してくれているのが分かる。
だから現状に満足しているよと
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
最初は信じてなかったけど、心が救われたような気がした
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
受けてよかったと思いました
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
Leaにしてほしいことを聞いてみたら・・・
ケンに抱っこされてポカポカが気持ちいいとのこと。

毎日、抱っこされるとすぐにネムネムになるLea
![[眠い(睡眠)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/157.gif)
気持ち良かったんだね
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
ただ・・・ケン妹やケン母にガウガウするので
聞いてみると・・・
「ケン妹やケン母は自分より弱い存在だから、逆らうのは許せない」
ビビりだけど気が強い子ですねって言われた(笑
改めて車椅子散歩だけじゃなくて、カート散歩で楽しんでいることも
分かったし、これからも楽しく過ごしていくぜぃ
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
気分が乗っていたりすると
こんなに速く歩けることもあります
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
これからもお出かけして

おいしいもの食べたり
リハビリも頑張りながら過ごしていこうと思います
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
久しぶりのブログ、長々と読んでいただきありがとうございました
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
ご近所散歩! [Leaの日常]
お久しぶりです![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
1ヵ月以上さぼりにさぼりまくっておりました![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
今日はsaraの6回目の命日です![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
天使6年生になりました![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
もう6年かぁ~![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)

いつまで経っても可愛い我が子です![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
そしてLeaが余命2日と宣告されてから5か月経過しました![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
まだ寝たきり状態ですが、天気が良いお休みの日は公園に
お散歩したりしてますよ![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
さてさてPCも重いし、きぃの
の調子も良くなかったこともあり
さぼりまくっていたおかげで、3か月前の記事となります![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
7月9日(土)のお話です![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
体重8.7キロ(
後)
朝一のチー PH5.5 潜血無し
体温 38.6℃(夕方)
飲水量450ccくらい
Leaの朝ごはんを終えて・・・

保定布に包まれるLea(笑
保定器から

一号機に乗り換えて

暑さ対策で帽子、首には保冷剤を巻いて![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
歩いている気分になってくれるかな??
お友達に会えた![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)

ご挨拶して、お散歩開始![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ところどころで

おやつも食べてお友達に挨拶したりして

帰ってきましたよ![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
さて午前中はケン妹に遊んでもらう![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)

次はコロコロと

遊びまくるLeaです![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
さてこの日の午後
リオン家が我が家に遊びに来てくれましたぁ~![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)

往復8時間かけて、本当にありがとうございます![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
パパさん、ママさんにいっぱいナデナデしてもらって
(手を止めると催促してた)
満足だったかな![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)

ミニリオン君も一緒に![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)

お空から見守ってくれているかな??
リオン家の皆様、本当にありがとうございました![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
Leaの体力がもっともっとついて
もっと元気になったら、今度はリオン家に伺いたいな![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
夜・・・久しぶりのラップ芯に大興奮![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

体を支えてないとグニャグニャなLeaだけど
少しは楽しんでくれたかな?ちょっと怖すぎるけど(笑
少しずつ元気になってくれるLeaが嬉しい![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
7月10日(日)のお話です![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
体重8.8キロ(
前)
朝一のチー PH6.0
体温 38.4℃(夕方)
飲水量 500ccくらい
この日も朝からお散歩へ
久しぶりに土手へ行ってみることに![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)

気分が違うかな??

そしてそのまま芝生の公園へ

よく飛行犬になっていたなぁ~![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
公園ではおやつは必須だもんね![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)

帰りも土手を通り
最後はペットゼリーで〆

良い気分転換になってくれたらいいな![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
まぁ一番楽しそうなのには

ケン妹に遊んでもらうことかも![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
フセの練習もしてますよ![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)

3か月前まではお家の中では車椅子で動き回れるけど
外だと・・・タイヤの抵抗もあり・・・まったく動けなかったLea・・・
普段歩いていた道がこんなにも凸凹で傾斜あったなんて・・・
車椅子になって初めてちょっとした段差や草むらが
こんなにも歩きづらいなんて思わなかったよ![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
でもね・・・日々のリハビリ?のおかげか
まだ草がボーボーすぎるところや大きな段差は無理だけど
今現在
こんなにも歩けるようになりましたよ ↓
まだ時間も距離も短いけど、頑張っているLeaです![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
そして新たな治療も始めることになりました![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
どんどん良くなるといいな
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
1ヵ月以上さぼりにさぼりまくっておりました
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
今日はsaraの6回目の命日です
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
天使6年生になりました
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
もう6年かぁ~
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)

いつまで経っても可愛い我が子です
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
そしてLeaが余命2日と宣告されてから5か月経過しました
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
まだ寝たきり状態ですが、天気が良いお休みの日は公園に
お散歩したりしてますよ
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
さてさてPCも重いし、きぃの
![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
さぼりまくっていたおかげで、3か月前の記事となります
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
7月9日(土)のお話です
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
体重8.7キロ(
![[トイレ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/49.gif)
朝一のチー PH5.5 潜血無し
体温 38.6℃(夕方)
飲水量450ccくらい
Leaの朝ごはんを終えて・・・

保定布に包まれるLea(笑
保定器から

一号機に乗り換えて

暑さ対策で帽子、首には保冷剤を巻いて
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
歩いている気分になってくれるかな??
お友達に会えた
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)

ご挨拶して、お散歩開始
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ところどころで

おやつも食べてお友達に挨拶したりして

帰ってきましたよ
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
さて午前中はケン妹に遊んでもらう
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)

次はコロコロと

遊びまくるLeaです
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
さてこの日の午後
リオン家が我が家に遊びに来てくれましたぁ~
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)

往復8時間かけて、本当にありがとうございます
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
パパさん、ママさんにいっぱいナデナデしてもらって
(手を止めると催促してた)
満足だったかな
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)

ミニリオン君も一緒に
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)

お空から見守ってくれているかな??
リオン家の皆様、本当にありがとうございました
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
Leaの体力がもっともっとついて
もっと元気になったら、今度はリオン家に伺いたいな
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
夜・・・久しぶりのラップ芯に大興奮
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

体を支えてないとグニャグニャなLeaだけど
少しは楽しんでくれたかな?ちょっと怖すぎるけど(笑
少しずつ元気になってくれるLeaが嬉しい
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
7月10日(日)のお話です
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
体重8.8キロ(
![[トイレ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/49.gif)
朝一のチー PH6.0
体温 38.4℃(夕方)
飲水量 500ccくらい
この日も朝からお散歩へ
久しぶりに土手へ行ってみることに
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)

気分が違うかな??

そしてそのまま芝生の公園へ

よく飛行犬になっていたなぁ~
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
公園ではおやつは必須だもんね
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)

帰りも土手を通り
最後はペットゼリーで〆

良い気分転換になってくれたらいいな
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
まぁ一番楽しそうなのには

ケン妹に遊んでもらうことかも
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
フセの練習もしてますよ
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)

3か月前まではお家の中では車椅子で動き回れるけど
外だと・・・タイヤの抵抗もあり・・・まったく動けなかったLea・・・
普段歩いていた道がこんなにも凸凹で傾斜あったなんて・・・
車椅子になって初めてちょっとした段差や草むらが
こんなにも歩きづらいなんて思わなかったよ
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
でもね・・・日々のリハビリ?のおかげか
まだ草がボーボーすぎるところや大きな段差は無理だけど
今現在
こんなにも歩けるようになりましたよ ↓
まだ時間も距離も短いけど、頑張っているLeaです
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
そして新たな治療も始めることになりました
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
どんどん良くなるといいな
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
膀胱炎・・・ [Leaの病院]
今日でLeaが退院して4か月が経過しましたぁ~![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
起き上がるのはまだ難しいですが
車椅子に乗せれば元気に遊べてますよ![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
進行性脊髄軟化症という致死率の高い難しい病気になりましたが
Leaはなんとか克服してくれました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
毎日、Leaといられることが幸せです![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
まだまだ2か月前の出来事です![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
7月4日(月)
体重8.6キロ(
後)
朝一のチー PH5.8 鮮血無し
体温 38.1℃(夕方)
飲水量 500ccくらい
7月5日(火)
体重8.7キロ(
後)
朝一のチー PH6.2
体温 38.5℃(夕方)
飲水量 500ccくらい
7月6日(水)
体重8.5キロ(
後)
朝一のチー PH5.5 潜血無し
体温 37.8℃
飲水量 550ccくらい
7月7日(木)
体重8.6キロ(
後)
朝一のチー PH5.8 潜血無し
体温 38.7℃(夕方)
飲水量 450ccくらい
7月8日(金)
体重 8.7キロ(
後)
朝一のチー PH6.2 潜血無し
体温 38.4℃(夕方)
飲水量 550ccくらい
基本、食事は保定器2号で・・・

ヨーグルトペロペロ
ガムをガジガジ

歯磨きも2号で![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

枕をつければ休憩も出来ます![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)

毎朝ケン実家へ行き

遊ぶと分かるとワンワン大興奮
保定布に包まれると遊ぶって分かるんだよね![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
車椅子に乗り
『まて』と言われても待てないよね(笑

コロコロ大好き![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
ケン妹に遊んでもらいました![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
ちなみにきぃだとここまでノリノリじゃないんですよね![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)
遊び終われば

ケン妹の極上マッサージ??
至れり尽くせりだね![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
さて・・・7月5日、ケンの仕事終わりにLeaの
へ![[車(RV)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/34.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)

術後2キロも痩せてしまったLea・・・
太らせろとばかりに、食事量も増え
あれこれと食べさせて・・・
内臓は大丈夫??もう命の危険はないけど
内臓に負担をかけていたら??と
健康診断がてら血液検査をお願いしました![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)

体重8.75キロ
血液検査の結果は1週間後でしたが・・・心配していた肝臓の数値は
ほんのちょっと高めに出ましたが、まずまずで心配することも無さそうです![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
そして尿検査・・・細菌が出ました![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
膀胱炎です![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
圧迫排尿しているかぎり、膀胱炎とは切っても切れないとは
言われてましたが、実際に膀胱炎と言われると・・・
Lea・・・ごめんよ![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
ただLea自身、何も感じていないので
薬を飲んだりする積極的治療は何もしないということに。
最新の医療では(アメリカでは?)辛い症状(痛がる、頻尿、血尿など)が出ない限り
今は自然治癒させるとのことでした。
Leaの場合は薬を飲ませるときは、培養して菌を特定し
それに効く薬じゃないと耐性菌が出来てしまい
今後、効果がある薬が無くなってしまうので
本当にいざという時じゃないと飲ませられないとのことでした![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
膀胱に尿がたまっているのが良くないので
今までの生活リズムを見直しすることに。
圧迫排尿 1日4回 → 1日 7回にすることに![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)

ただ慣れない圧迫排尿で力の入れ方が分からず・・・
きぃの手が腱鞘炎に![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
ケンがどうしても出来ない仕事中のみきぃがして・・・
ケンにお願いすることが多くなってしまいました![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
さてお家に戻り・・・
膀胱炎に効果があると言われているサプリ
『ウロアクトプラス』は飲み続けていましたが
クランベリーも多めに飲ますことに![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)

ヤギミルクに混ぜて・・・
すこしでも良くなりますように![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
まだまだ太らせた方がいいと言われたLea
(病気前の9キロに戻した方がいいいとのこと)

お蕎麦を食べたり
いただきものの高級マンゴーを

ペロリと平らげました![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
7月7日、世間では七夕ですが
この日はLeaが余命宣告され退院して2か月目![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
お祝いですよぉ~![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

ウェットフードと豆腐のなんちゃってケーキでお祝い![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
ガツガツと食べてくれました![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
基本、一日のほとんどを横になって寝たきりのLea・・・

なんとか起き上がって欲しくて、伏せの姿勢の

練習をしてますよ![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
以前はこの姿勢さえ出来なかったけど
今はだいぶ保てるように![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
興奮しても姿勢が保てるのか?
ケンがモップやコロコロの歌?をうたって挑発??
やはりまだ体幹が無いので、最後は転がってしまいましたが
日々の積み重ねでここまで出来るようになりましたよ![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ご褒美??

コングにチュールを入れて・・・
手で押さえられるようになったらいいなぁ~![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
こういう毎日の繰り返しがリハビリとなっているね![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
ケン実家ではケン妹に遊んでもらい

良いリハビリに![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ケン妹のスリッパをゲット(笑

お家に戻っても
ラップ芯やモップさんで
体力作り
基本、午前中はケン妹に
夜、ケンやきぃと遊びながらのリハビリを頑張ってます![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
辛いリハビリじゃなくて楽しい、美味しいリハビリを目指して![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
バックしたり、Leaなりに車椅子の特徴をつかみながら
動いてますよ
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
起き上がるのはまだ難しいですが
車椅子に乗せれば元気に遊べてますよ
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
進行性脊髄軟化症という致死率の高い難しい病気になりましたが
Leaはなんとか克服してくれました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
毎日、Leaといられることが幸せです
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
まだまだ2か月前の出来事です
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
7月4日(月)
体重8.6キロ(
![[トイレ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/49.gif)
朝一のチー PH5.8 鮮血無し
体温 38.1℃(夕方)
飲水量 500ccくらい
7月5日(火)
体重8.7キロ(
![[トイレ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/49.gif)
朝一のチー PH6.2
体温 38.5℃(夕方)
飲水量 500ccくらい
7月6日(水)
体重8.5キロ(
![[トイレ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/49.gif)
朝一のチー PH5.5 潜血無し
体温 37.8℃
飲水量 550ccくらい
7月7日(木)
体重8.6キロ(
![[トイレ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/49.gif)
朝一のチー PH5.8 潜血無し
体温 38.7℃(夕方)
飲水量 450ccくらい
7月8日(金)
体重 8.7キロ(
![[トイレ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/49.gif)
朝一のチー PH6.2 潜血無し
体温 38.4℃(夕方)
飲水量 550ccくらい
基本、食事は保定器2号で・・・

ヨーグルトペロペロ
ガムをガジガジ

歯磨きも2号で
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

枕をつければ休憩も出来ます
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)

毎朝ケン実家へ行き

遊ぶと分かるとワンワン大興奮
保定布に包まれると遊ぶって分かるんだよね
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
車椅子に乗り
『まて』と言われても待てないよね(笑

コロコロ大好き
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
ケン妹に遊んでもらいました
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
ちなみにきぃだとここまでノリノリじゃないんですよね
![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)
遊び終われば

ケン妹の極上マッサージ??
至れり尽くせりだね
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
さて・・・7月5日、ケンの仕事終わりにLeaの
![[病院]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/41.gif)
![[車(RV)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/34.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)

術後2キロも痩せてしまったLea・・・
太らせろとばかりに、食事量も増え
あれこれと食べさせて・・・
内臓は大丈夫??もう命の危険はないけど
内臓に負担をかけていたら??と
健康診断がてら血液検査をお願いしました
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)

体重8.75キロ
血液検査の結果は1週間後でしたが・・・心配していた肝臓の数値は
ほんのちょっと高めに出ましたが、まずまずで心配することも無さそうです
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
そして尿検査・・・細菌が出ました
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
膀胱炎です
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
圧迫排尿しているかぎり、膀胱炎とは切っても切れないとは
言われてましたが、実際に膀胱炎と言われると・・・
Lea・・・ごめんよ
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
ただLea自身、何も感じていないので
薬を飲んだりする積極的治療は何もしないということに。
最新の医療では(アメリカでは?)辛い症状(痛がる、頻尿、血尿など)が出ない限り
今は自然治癒させるとのことでした。
Leaの場合は薬を飲ませるときは、培養して菌を特定し
それに効く薬じゃないと耐性菌が出来てしまい
今後、効果がある薬が無くなってしまうので
本当にいざという時じゃないと飲ませられないとのことでした
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
膀胱に尿がたまっているのが良くないので
今までの生活リズムを見直しすることに。
圧迫排尿 1日4回 → 1日 7回にすることに
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)

ただ慣れない圧迫排尿で力の入れ方が分からず・・・
きぃの手が腱鞘炎に
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
ケンがどうしても出来ない仕事中のみきぃがして・・・
ケンにお願いすることが多くなってしまいました
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
さてお家に戻り・・・
膀胱炎に効果があると言われているサプリ
『ウロアクトプラス』は飲み続けていましたが
クランベリーも多めに飲ますことに
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)

ヤギミルクに混ぜて・・・
すこしでも良くなりますように
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
まだまだ太らせた方がいいと言われたLea
(病気前の9キロに戻した方がいいいとのこと)

お蕎麦を食べたり
いただきものの高級マンゴーを

ペロリと平らげました
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
7月7日、世間では七夕ですが
この日はLeaが余命宣告され退院して2か月目
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
お祝いですよぉ~
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

ウェットフードと豆腐のなんちゃってケーキでお祝い
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
ガツガツと食べてくれました
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
基本、一日のほとんどを横になって寝たきりのLea・・・

なんとか起き上がって欲しくて、伏せの姿勢の

練習をしてますよ
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
以前はこの姿勢さえ出来なかったけど
今はだいぶ保てるように
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
興奮しても姿勢が保てるのか?
ケンがモップやコロコロの歌?をうたって挑発??
やはりまだ体幹が無いので、最後は転がってしまいましたが
日々の積み重ねでここまで出来るようになりましたよ
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ご褒美??

コングにチュールを入れて・・・
手で押さえられるようになったらいいなぁ~
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
こういう毎日の繰り返しがリハビリとなっているね
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
ケン実家ではケン妹に遊んでもらい

良いリハビリに
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ケン妹のスリッパをゲット(笑

お家に戻っても
ラップ芯やモップさんで
体力作り
基本、午前中はケン妹に
夜、ケンやきぃと遊びながらのリハビリを頑張ってます
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
辛いリハビリじゃなくて楽しい、美味しいリハビリを目指して
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
バックしたり、Leaなりに車椅子の特徴をつかみながら
動いてますよ
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
近所散歩 新生カートで♪ (追記アリ) [お出掛け]
今日は久しぶりにエアコン無しで
過ごせるほどの涼しさの我が地方です![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
もう暑くならないでほしいなぁ~![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
さてまだまだ先月の初め
7月2日(土)のお話です![[位置情報]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/121.gif)
体重8.6キロ(
後)
朝一のチー PH6.0 潜血無し
体温 38.3℃(夕方)
飲水量 600ccくらい
平日はずっとお家の中・・・
せめて週末くらいは近所にお外に行きたいよね![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
5時に起きて、5時半にはお散歩へ

(追記)
新生カートです![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ケンが今までのが動きが悪いと
またまた改造してくれました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
今までのカートと違うのは
前輪が子供用の自転車(ストライダー)のタイヤで
後輪が人用の車椅子の前タイヤです![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
どちらもベアリングが入っており
動きがスムーズで前輪のタイヤが大きくなったことで
凸凹の道も今までよりも簡単に進むことが出来ます![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
これで操作がとっても楽になりました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
楽しいのか分からないけど![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)

ただ・・・前足が少し動くので
楽しんでいるのかな?
クリームちゃんだぁ~

久しぶりにお会いして

Leaもナデナデしてもらったよ![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)

30分くらいだけど楽しみました![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

二度寝・・・
ケンの上![[眠い(睡眠)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/157.gif)

そして午前中はまたケン実家へ行き
休んでいた車椅子を再開![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
遊びたくて我慢出来ずにワンワン吠えて・・・
ケン妹に遊んでもらいましたよ![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
午後はきぃの上で![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

幸せな時間です![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
夜のお楽しみ??

おやつタイム![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
満足の時間![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
翌7月3日(日)のお話です![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
体重8.6キロ(
後)
朝一のチー PH6.0 潜血無し
体温38.5℃(夕方)
飲水量 550ccくらい
翌日も早起きしてお散歩へ

前足パタパタして
楽しいのかな??
病気になる前は走り回っていた砂の公園に来たので
少しだけ気分を味わってもらおうと
ケンが走りましたよ![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
おやつタイム

帰ろうかと思ったら・・・
あれは??
ウキウキで前足パタパタ、お耳ペタン![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
久しぶりの秋田犬の幸太君

まぁLeaは幸太君ママさんが好きなんだけどね(笑
会えてよかったね![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
おうちに戻り、満足してのお昼寝です![[眠い(睡眠)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/157.gif)
過ごせるほどの涼しさの我が地方です
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
もう暑くならないでほしいなぁ~
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
さてまだまだ先月の初め
7月2日(土)のお話です
![[位置情報]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/121.gif)
体重8.6キロ(
![[トイレ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/49.gif)
朝一のチー PH6.0 潜血無し
体温 38.3℃(夕方)
飲水量 600ccくらい
平日はずっとお家の中・・・
せめて週末くらいは近所にお外に行きたいよね
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
5時に起きて、5時半にはお散歩へ

(追記)
新生カートです
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ケンが今までのが動きが悪いと
またまた改造してくれました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
今までのカートと違うのは
前輪が子供用の自転車(ストライダー)のタイヤで
後輪が人用の車椅子の前タイヤです
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
どちらもベアリングが入っており
動きがスムーズで前輪のタイヤが大きくなったことで
凸凹の道も今までよりも簡単に進むことが出来ます
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
これで操作がとっても楽になりました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
楽しいのか分からないけど
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)

ただ・・・前足が少し動くので
楽しんでいるのかな?
クリームちゃんだぁ~

久しぶりにお会いして

Leaもナデナデしてもらったよ
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)

30分くらいだけど楽しみました
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

二度寝・・・
ケンの上
![[眠い(睡眠)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/157.gif)

そして午前中はまたケン実家へ行き
休んでいた車椅子を再開
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
遊びたくて我慢出来ずにワンワン吠えて・・・
ケン妹に遊んでもらいましたよ
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
午後はきぃの上で
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

幸せな時間です
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
夜のお楽しみ??

おやつタイム
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
満足の時間
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
翌7月3日(日)のお話です
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
体重8.6キロ(
![[トイレ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/49.gif)
朝一のチー PH6.0 潜血無し
体温38.5℃(夕方)
飲水量 550ccくらい
翌日も早起きしてお散歩へ

前足パタパタして
楽しいのかな??
病気になる前は走り回っていた砂の公園に来たので
少しだけ気分を味わってもらおうと
ケンが走りましたよ
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
おやつタイム

帰ろうかと思ったら・・・
あれは??
ウキウキで前足パタパタ、お耳ペタン
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
久しぶりの秋田犬の幸太君

まぁLeaは幸太君ママさんが好きなんだけどね(笑
会えてよかったね
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
おうちに戻り、満足してのお昼寝です
![[眠い(睡眠)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/157.gif)

四輪車椅子 デビュー! [Leaの日常]
使っているPCが重くて重くて・・・
写真一枚開くのに10秒以上かかり・・・
写真整理も出来ず・・・
なのでブログからも遠ざかり・・・
皆様のブログに行くのにも
やたら時間がかかり・・・
昨日、ケンに見てもらい
だいぶ動くようになりました![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
ってそろそろ新しいPCかな![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
まだまだ2ヶ月前のお話です![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
6月25日(土)
体重8.3キロ(
後)
朝一のチー PH5.8 潜血無し
体温 38.4℃(夕方)
飲水量 400ccくらい
6月26日(日)
体重8.4キロ(
後)
朝一のチー PH5.8 潜血無し
体温 38.2℃(夕方)
飲水量 500ccくらい
6月27日(月)
体重8.5キロ(
後)
朝一のチー PH5.8 潜血無し
飲水量 500ccくらい
6月28日(火)
体重8.5キロ(
後)
朝一のチー PH5.8 潜血無し
体温 38.4℃(夕方)
飲水量 500ccくらい
6月29日(水)
体重8.5キロ(
前)
朝一のチー PH5.8 潜血無し
体温 38.3℃(夕方)
飲水量 500ccくらい
6月30日(木)
体重8.4キロ(
後)
朝一のチー PH6.8 潜血無し
体温 38.2℃
飲水量 500ccくらい
7月1日(金)
体重8.5キロ(
後)
朝一のチー PH5.8 潜血無し
体温 38.3℃(夕方)
飲水量 500ccくらい
6月25日・・・
saraの時からのお友達のteto家さんが我が家に
大切な大切な形見を持ってきてくれました![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)

teto君が生前使っていた4輪車椅子

Leaとは何回か会ったことがあったteto君

今のLeaの状況を知って、teto君が使っていた車椅子を
我が家に持ってきてくれました![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
久しぶりに会うteto君パパさん、ママさんに
ケンもきぃも嬉しくて嬉しくて
話が弾んじゃいました
我が家にはこれで

1号器・2号器・4輪車椅子の3つとなりました![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
さて初車椅子は??
まったく動くことが出来ませんでした・・・
それならばテンションが上がるコロコロでは??
やっぱり動くことが出来ませんでした・・・
敗因は・・・ヨガマットの上だから??
タイヤがヨガマットにくいこんで動きづらくなっていた![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)
テンションが上がるケン実家では??

teto君とは体重差があるのでLeaには少し大きい。
(teto君12キロあったらしい)
調整はある程度出来たので、保定布で乗せてみました![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
さてどうかな??
みんなが見守る中、歩いたぁ~![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
teto家さんからお借りしなかったら
車椅子なんてまだ早いかも??と思っていたし
どこの車椅子がいいのか?迷っていたと思うし
本当に感謝しています![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
そして病気になる前と同じようにケン妹と
モップで戦う![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
余命宣告され・・・その後、寝たきりで一生、歩けないし、動けないと
言われていたLeaが車椅子でこんな風に遊べるなんて![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
本当に嬉しかったです![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ただ・・まだ前足に力が入りづらくないらしく
前に進むのがやっとです![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
前足に力が入らないと手を突っ張り・・
後ろに下がってしまうそうで・・・
日々練習して、力をつけてもらわないとです![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
もう2か月もシャンプーしていないLea・・・
体はグニャグニャでシャンプーすることも出来ない![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
お友達からいただいたドライシャンプーとシャンプータオルで

キレイキレイしました![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
翌日もケン実家で車椅子で遊んでもらう![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
モップなら歩いていける![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
だいたい車椅子に乗っている時間は15分から20分くらい![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)

終わればケン母とケン妹の手厚いマッサージ付きです![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
おすわりの練習も持続中で

体勢を作ってあげれば
ご飯を食べられます![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
満足のペロリ??

まだ手の自由が効かず
自分から起き上がることが出来ないので
いつか自分一人で起き上がっておすわり出来るようになればな![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
疲れたらケンの上で![[眠い(睡眠)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/157.gif)

車椅子3日目となると
だいぶ動けるようになりました![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
ただ疲れるらしく・・・モップやコロコロで遊ぶときや
おやつの時以外は呼んでも動かない・・・
無駄な動きは一切しません![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
ただ遊び過ぎてしまったのか?
パピーのころに骨切り手術をした左前足を
おかしくしてしまった(すでに関節炎が発症している)
ただでさえ、筋肉が落ちてしまっているので
関節に負担がかかったみたい![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
なので

2号器で遊ぶことに![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
そして休憩


これじゃあつまらない??
ということで、病気になる前から大好きなぽんぽんひつじで
遊んでもらいました![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
が・・・ぽんぽんひつじだと豹変するLea・・・
渡したくないとワンワンと威嚇しておりました![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
車椅子は少しお休みして・・・
楽しみが無いとやっていけない??
ということで絶賛逆ダイエット中のLeaなので

お蕎麦を![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
休憩

お次はブルーベリー

そしてグリニーズも![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)

食べたら休憩

食べる楽しみが無くっちゃね![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
(ちなみに同じ日ではありませんよ)
さて肉球の間の毛が伸びてきたので

バリカンでカット
歩かないとガサガサになると言われた肉球には

専用クリームで![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
抜け毛もすごく

ブラッシングも忘れずに![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
疲れたら??

ケンの上![[眠い(睡眠)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/157.gif)
Leaの日常に車椅子という強力アイテムが![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
今は足の痛みもなくなったようで、日々気をつけながら
車椅子の練習をしておりますよ
写真一枚開くのに10秒以上かかり・・・
写真整理も出来ず・・・
なのでブログからも遠ざかり・・・
皆様のブログに行くのにも
やたら時間がかかり・・・
昨日、ケンに見てもらい
だいぶ動くようになりました
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
ってそろそろ新しいPCかな
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
まだまだ2ヶ月前のお話です
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
6月25日(土)
体重8.3キロ(
![[トイレ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/49.gif)
朝一のチー PH5.8 潜血無し
体温 38.4℃(夕方)
飲水量 400ccくらい
6月26日(日)
体重8.4キロ(
![[トイレ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/49.gif)
朝一のチー PH5.8 潜血無し
体温 38.2℃(夕方)
飲水量 500ccくらい
6月27日(月)
体重8.5キロ(
![[トイレ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/49.gif)
朝一のチー PH5.8 潜血無し
飲水量 500ccくらい
6月28日(火)
体重8.5キロ(
![[トイレ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/49.gif)
朝一のチー PH5.8 潜血無し
体温 38.4℃(夕方)
飲水量 500ccくらい
6月29日(水)
体重8.5キロ(
![[トイレ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/49.gif)
朝一のチー PH5.8 潜血無し
体温 38.3℃(夕方)
飲水量 500ccくらい
6月30日(木)
体重8.4キロ(
![[トイレ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/49.gif)
朝一のチー PH6.8 潜血無し
体温 38.2℃
飲水量 500ccくらい
7月1日(金)
体重8.5キロ(
![[トイレ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/49.gif)
朝一のチー PH5.8 潜血無し
体温 38.3℃(夕方)
飲水量 500ccくらい
6月25日・・・
saraの時からのお友達のteto家さんが我が家に
大切な大切な形見を持ってきてくれました
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)

teto君が生前使っていた4輪車椅子

Leaとは何回か会ったことがあったteto君

今のLeaの状況を知って、teto君が使っていた車椅子を
我が家に持ってきてくれました
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
久しぶりに会うteto君パパさん、ママさんに
ケンもきぃも嬉しくて嬉しくて
話が弾んじゃいました
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
我が家にはこれで

1号器・2号器・4輪車椅子の3つとなりました
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
さて初車椅子は??
まったく動くことが出来ませんでした・・・
それならばテンションが上がるコロコロでは??
やっぱり動くことが出来ませんでした・・・
敗因は・・・ヨガマットの上だから??
タイヤがヨガマットにくいこんで動きづらくなっていた
![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)
テンションが上がるケン実家では??

teto君とは体重差があるのでLeaには少し大きい。
(teto君12キロあったらしい)
調整はある程度出来たので、保定布で乗せてみました
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
さてどうかな??
みんなが見守る中、歩いたぁ~
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
teto家さんからお借りしなかったら
車椅子なんてまだ早いかも??と思っていたし
どこの車椅子がいいのか?迷っていたと思うし
本当に感謝しています
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
そして病気になる前と同じようにケン妹と
モップで戦う
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
余命宣告され・・・その後、寝たきりで一生、歩けないし、動けないと
言われていたLeaが車椅子でこんな風に遊べるなんて
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
本当に嬉しかったです
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ただ・・まだ前足に力が入りづらくないらしく
前に進むのがやっとです
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
前足に力が入らないと手を突っ張り・・
後ろに下がってしまうそうで・・・
日々練習して、力をつけてもらわないとです
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
もう2か月もシャンプーしていないLea・・・
体はグニャグニャでシャンプーすることも出来ない
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
お友達からいただいたドライシャンプーとシャンプータオルで

キレイキレイしました
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
翌日もケン実家で車椅子で遊んでもらう
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
モップなら歩いていける
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
だいたい車椅子に乗っている時間は15分から20分くらい
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)

終わればケン母とケン妹の手厚いマッサージ付きです
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
おすわりの練習も持続中で

体勢を作ってあげれば
ご飯を食べられます
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
満足のペロリ??

まだ手の自由が効かず
自分から起き上がることが出来ないので
いつか自分一人で起き上がっておすわり出来るようになればな
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
疲れたらケンの上で
![[眠い(睡眠)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/157.gif)

車椅子3日目となると
だいぶ動けるようになりました
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
ただ疲れるらしく・・・モップやコロコロで遊ぶときや
おやつの時以外は呼んでも動かない・・・
無駄な動きは一切しません
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
ただ遊び過ぎてしまったのか?
パピーのころに骨切り手術をした左前足を
おかしくしてしまった(すでに関節炎が発症している)
ただでさえ、筋肉が落ちてしまっているので
関節に負担がかかったみたい
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
なので

2号器で遊ぶことに
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
そして休憩


これじゃあつまらない??
ということで、病気になる前から大好きなぽんぽんひつじで
遊んでもらいました
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
が・・・ぽんぽんひつじだと豹変するLea・・・
渡したくないとワンワンと威嚇しておりました
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
車椅子は少しお休みして・・・
楽しみが無いとやっていけない??
ということで絶賛逆ダイエット中のLeaなので

お蕎麦を
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
休憩

お次はブルーベリー

そしてグリニーズも
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)

食べたら休憩

食べる楽しみが無くっちゃね
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
(ちなみに同じ日ではありませんよ)
さて肉球の間の毛が伸びてきたので

バリカンでカット
歩かないとガサガサになると言われた肉球には

専用クリームで
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
抜け毛もすごく

ブラッシングも忘れずに
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
疲れたら??

ケンの上
![[眠い(睡眠)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/157.gif)
Leaの日常に車椅子という強力アイテムが
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
今は足の痛みもなくなったようで、日々気をつけながら
車椅子の練習をしておりますよ
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
前の5件 | -