この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。
今までLeaとこれから♪ [Leaのリハビリ闘病記]
ものすごくお久しぶりです![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
こんなにブログから遠ざかっていたことは初めてで・・・
きぃのPCが重くて重くて、文字を打つのも
反映に時間がかかり、写真を見るのも何をするのも
カーソルが動かず・・・
PCを開くのも嫌になっていたのですが
ケンがケン用のPCを貸してくれて動きがよくなったので
UPしようかなと気持ちがわきました![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
Leaのことも気になっている方もいると思いますし・・・
前記事でLeaの新たな治療を始めたと書きましたが・・・

鍼治療を始めました![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
アイ動物病院にて
昨年10月より週一回のペースで通っています![[車(RV)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/34.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
ただ普通のヘルニアだけじゃなくて、Leaの場合は
進行性脊髄軟化症なので、鍼治療が聞くかどうかは未知数![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)
致死率100%と言われる病気なので、前例がないのです![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
なので・・・オゾン療法も一緒にやっております。
今までかれこれ30回以上、治療してますが
治療の効果が表れているとは言い難いです![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
そして今年1月28日に6歳の誕生日を迎えました![[バースデー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/73.gif)

余命宣告を受けたLeaが誕生日を迎えられるなんて![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
本当に嬉しかったです![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
そして1月にお誕生日を迎えるお友達と一緒に
誕生日旅行に行くことが出来ました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

上から ぽん太君 レイ君 リコちゃん Lea
愛犬と泊まれる宿 ななつぼし
あちこち観光したりして楽しかったです![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
Leaは2~3時間置きに圧迫排尿しています・・・
観光の合間に車に戻り、圧迫排尿する・・・
どうなるか?分からず不安もありましたが
どうにかなるものですね(笑
遠出する自信にも繋がりました![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
2月には再生医療の幹細胞療法を受けてきました![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

王子ペットクリニックにて

高額なので諦めていたのですが(当初100万単位かかると言われていた)
自分自身の細胞ではなく(自身の細胞を培養して体に戻す方法ではなく)
元気なほかの子の細胞をLeaの体に入れる方法だと
そこまでかからないことが分かり・・・
鍼治療と同じ前例がない病気なので(生き残っている子がいないので)
この治療が効くかどうか分からない・・・
それでもイチルの望みをかけて、副作用もほとんどないとのことなので
お願いすることにしました。
1か月ごとに3回の治療で終わり(今現在は3回が終了してます)
今後、どうなるのか全く分かりませんが今のところ効果は・・・・
ちなみに鍼治療・オゾン療法は一回約1万円
再生医療(幹細胞医療)は1回目約12万円(術前の血液検査・CT検査を含む)
2回目、3回目は約8万円
治療ばかりだけではなく、お休みの日はお出かけもしてます![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)

今年も毎年恒例のいちご狩りに行くことが出来ました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
-69212.jpg)
こまざわフルーツファームにて
そしてそして4月にはLeaの妹のつむぎちゃんと
一緒にお散歩することが出来ましたぁ~![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)

Leaより8か月?くらい下の妹でパパ、ママが一緒。
いままでパパが一緒の子にはあったことがあるけど
パパママが一緒なのは初めてなので嬉しい![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
ちょっとした仕草や表情がとても似てました![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

前記事だとLeaは4輪車椅子で散歩していましたが
今はケン自作の2輪の車椅子で散歩してます![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ただ疲れちゃうのか・・・
歩かなかったり、動かなくなってしまうので・・・
だんだんとこちらの心が折れることが続いて・・・
どこにも出かけたくない気持ちが出てきたり
もうLeaはこれ以上良くならないんだと
暗い気持ちになったりと心が疲弊しているのが分かる状態に・・・
Leaの気持ちを知りたい![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
そんなときにお友達が受けていたアニマルコミュニケーションが
気になって紹介していただきました![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
アニマルコミュニケーション アルモニーア
そして先日のGWに受けてきました![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
今のLeaの状態・・・
左前脚の動きが悪い・・・

ピリピリしてしびれている感じがあり、日によって
体調が違うとのこと。
なので歩ける時と歩けない時があるらしい・・・
鍼治療は体がポカポカして、楽になったように感じるとのこと。
そして2輪車椅子(室内は4輪車椅子)はバランスが難しく不安もある。
あとお友達が寄ってきたりしたときに
すぐに逃げられないから怖い。
あと車椅子に乗っているとジロジロと見てきたり
人の視線を感じるのが不愉快![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
ならば昨年買ったカートは??

笑顔が見られないので楽しくないと思いきや
見晴らしが良くて、楽しいし、楽ちん。そして安全で安心出来る。
そして手も足も動けなかった時の記憶が強く残っているようで
今、こうやって(車椅子で)動ける現状に満足している。
病気が発症したとき?ケンやきぃが何回も
謝ってくるのが不思議で、動けなくなったのはケンやきぃのせいではないし
お世話してくれたり、一緒に頑張ってくれていることに
(いろいろと調べたり、車椅子を作ったりしたこと)感謝している![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
今、ケンやきぃがアタイ優先してくれているのが分かる。
だから現状に満足しているよと![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
最初は信じてなかったけど、心が救われたような気がした![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
受けてよかったと思いました![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
Leaにしてほしいことを聞いてみたら・・・
ケンに抱っこされてポカポカが気持ちいいとのこと。

毎日、抱っこされるとすぐにネムネムになるLea![[眠い(睡眠)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/157.gif)
気持ち良かったんだね![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
ただ・・・ケン妹やケン母にガウガウするので
聞いてみると・・・
「ケン妹やケン母は自分より弱い存在だから、逆らうのは許せない」
ビビりだけど気が強い子ですねって言われた(笑
改めて車椅子散歩だけじゃなくて、カート散歩で楽しんでいることも
分かったし、これからも楽しく過ごしていくぜぃ![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
気分が乗っていたりすると
こんなに速く歩けることもあります![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
これからもお出かけして

おいしいもの食べたり
リハビリも頑張りながら過ごしていこうと思います![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
久しぶりのブログ、長々と読んでいただきありがとうございました
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
こんなにブログから遠ざかっていたことは初めてで・・・
きぃのPCが重くて重くて、文字を打つのも
反映に時間がかかり、写真を見るのも何をするのも
カーソルが動かず・・・
PCを開くのも嫌になっていたのですが
ケンがケン用のPCを貸してくれて動きがよくなったので
UPしようかなと気持ちがわきました
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
Leaのことも気になっている方もいると思いますし・・・
前記事でLeaの新たな治療を始めたと書きましたが・・・

鍼治療を始めました
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
アイ動物病院にて
昨年10月より週一回のペースで通っています
![[車(RV)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/34.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
ただ普通のヘルニアだけじゃなくて、Leaの場合は
進行性脊髄軟化症なので、鍼治療が聞くかどうかは未知数
![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)
致死率100%と言われる病気なので、前例がないのです
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
なので・・・オゾン療法も一緒にやっております。
今までかれこれ30回以上、治療してますが
治療の効果が表れているとは言い難いです
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
そして今年1月28日に6歳の誕生日を迎えました
![[バースデー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/73.gif)

余命宣告を受けたLeaが誕生日を迎えられるなんて
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
本当に嬉しかったです
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
そして1月にお誕生日を迎えるお友達と一緒に
誕生日旅行に行くことが出来ました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

上から ぽん太君 レイ君 リコちゃん Lea
愛犬と泊まれる宿 ななつぼし
あちこち観光したりして楽しかったです
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
Leaは2~3時間置きに圧迫排尿しています・・・
観光の合間に車に戻り、圧迫排尿する・・・
どうなるか?分からず不安もありましたが
どうにかなるものですね(笑
遠出する自信にも繋がりました
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
2月には再生医療の幹細胞療法を受けてきました
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

王子ペットクリニックにて

高額なので諦めていたのですが(当初100万単位かかると言われていた)
自分自身の細胞ではなく(自身の細胞を培養して体に戻す方法ではなく)
元気なほかの子の細胞をLeaの体に入れる方法だと
そこまでかからないことが分かり・・・
鍼治療と同じ前例がない病気なので(生き残っている子がいないので)
この治療が効くかどうか分からない・・・
それでもイチルの望みをかけて、副作用もほとんどないとのことなので
お願いすることにしました。
1か月ごとに3回の治療で終わり(今現在は3回が終了してます)
今後、どうなるのか全く分かりませんが今のところ効果は・・・・
ちなみに鍼治療・オゾン療法は一回約1万円
再生医療(幹細胞医療)は1回目約12万円(術前の血液検査・CT検査を含む)
2回目、3回目は約8万円
治療ばかりだけではなく、お休みの日はお出かけもしてます
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)

今年も毎年恒例のいちご狩りに行くことが出来ました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
-69212.jpg)
こまざわフルーツファームにて
そしてそして4月にはLeaの妹のつむぎちゃんと
一緒にお散歩することが出来ましたぁ~
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)

Leaより8か月?くらい下の妹でパパ、ママが一緒。
いままでパパが一緒の子にはあったことがあるけど
パパママが一緒なのは初めてなので嬉しい
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
ちょっとした仕草や表情がとても似てました
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

前記事だとLeaは4輪車椅子で散歩していましたが
今はケン自作の2輪の車椅子で散歩してます
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ただ疲れちゃうのか・・・
歩かなかったり、動かなくなってしまうので・・・
だんだんとこちらの心が折れることが続いて・・・
どこにも出かけたくない気持ちが出てきたり
もうLeaはこれ以上良くならないんだと
暗い気持ちになったりと心が疲弊しているのが分かる状態に・・・
Leaの気持ちを知りたい
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
そんなときにお友達が受けていたアニマルコミュニケーションが
気になって紹介していただきました
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
アニマルコミュニケーション アルモニーア
そして先日のGWに受けてきました
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
今のLeaの状態・・・
左前脚の動きが悪い・・・

ピリピリしてしびれている感じがあり、日によって
体調が違うとのこと。
なので歩ける時と歩けない時があるらしい・・・
鍼治療は体がポカポカして、楽になったように感じるとのこと。
そして2輪車椅子(室内は4輪車椅子)はバランスが難しく不安もある。
あとお友達が寄ってきたりしたときに
すぐに逃げられないから怖い。
あと車椅子に乗っているとジロジロと見てきたり
人の視線を感じるのが不愉快
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
ならば昨年買ったカートは??

笑顔が見られないので楽しくないと思いきや
見晴らしが良くて、楽しいし、楽ちん。そして安全で安心出来る。
そして手も足も動けなかった時の記憶が強く残っているようで
今、こうやって(車椅子で)動ける現状に満足している。
病気が発症したとき?ケンやきぃが何回も
謝ってくるのが不思議で、動けなくなったのはケンやきぃのせいではないし
お世話してくれたり、一緒に頑張ってくれていることに
(いろいろと調べたり、車椅子を作ったりしたこと)感謝している
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
今、ケンやきぃがアタイ優先してくれているのが分かる。
だから現状に満足しているよと
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
最初は信じてなかったけど、心が救われたような気がした
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
受けてよかったと思いました
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
Leaにしてほしいことを聞いてみたら・・・
ケンに抱っこされてポカポカが気持ちいいとのこと。

毎日、抱っこされるとすぐにネムネムになるLea
![[眠い(睡眠)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/157.gif)
気持ち良かったんだね
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
ただ・・・ケン妹やケン母にガウガウするので
聞いてみると・・・
「ケン妹やケン母は自分より弱い存在だから、逆らうのは許せない」
ビビりだけど気が強い子ですねって言われた(笑
改めて車椅子散歩だけじゃなくて、カート散歩で楽しんでいることも
分かったし、これからも楽しく過ごしていくぜぃ
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
気分が乗っていたりすると
こんなに速く歩けることもあります
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
これからもお出かけして

おいしいもの食べたり
リハビリも頑張りながら過ごしていこうと思います
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
久しぶりのブログ、長々と読んでいただきありがとうございました
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
お久しぶりです♪
お姿が見えなくなって、心配していましたが、
新たに針治療も始められたのですね!
動画拝見しました。Leaさん元気に軽快に走ってますね♡
ワンコ仲間さんともご旅行もできて楽しそう♪
みなさん元気で良かった。
by marimo (2023-05-15 07:46)
おはようございます♪
Leaちゃんが元気そうで
ほんとに嬉しいです6歳の誕生日も
おめでとうございます(*^-^*)
ケンさんきぃさんご家族の頑張りが
Leaちゃんに伝わっていて嬉しいですね^^
私も頑張らないとって元気を頂きました
Leaちゃん旅行も行ってお友達とも会って
楽しめていて良かったです(*^-^*)
by ななママ (2023-05-15 08:20)
Leaちゃんだ!ずっとよくなれと祈ってました。5月5日のLeaちゃん元気一杯ですね。頑張って。久しぶりに会えてうれしいニコでした。
by ニコニコファイト (2023-05-15 08:39)
良かった 本当に良かった
嬉しくて涙が出てきて言葉が繋がりません
by ぐっち (2023-05-15 10:46)
Leaちゃま、お元気そうで、何よりで~す!(^o^)
by dryas (2023-05-15 12:04)
Leaちゃん、お久しぶりです。元気に過ごしていてとても嬉しいです。治療効果が出ることを心から祈ってます。
Leaちゃんの楽しそうな笑顔を拝見できて良かった(*^^*)
by 溺愛猫的女人 (2023-05-15 12:13)
こんにちは。
ご無沙汰しています。
新たな治療。鍼治療とをオゾン療法を始めたのですね。
治療の効果が出る事を願っています。
遅れましたが。1月28日に6歳の誕生日・・・
Leaちゃん、おめでとうございます!!
穏やかないいお顔・表情のLeaちゃんですが・・・
ヨシの号令で素早く食事する風景、嬉しいですね。
また、幹細胞療法を開始、費用大変ですが・・・
無理ない程度に踏ん張って下さい。
ところで、恒例のいちご狩りにお出掛け・・・
大きな苺をカミカミ・ゴックン?いい食べぷりですね。
ケンさん自作の2輪の車椅子・・・
気分が乗っている時のLeaちゃん、いい動きです。
Leaちゃんも気分が乗らない事あり?臨機応変に対応ですね。
また、きぃさんとケンさんの愛情は充分伝わっていると思います。
リハビリ等、適度に踏ん張って下さい!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2023-05-15 13:41)
お久しぶりです。
Leaちゃんの治療、いろいろと頑張っていらっしゃるのですね。
お友達と一緒に旅行に行けて何よりでした^^
by ゆきち (2023-05-15 15:59)
お久しぶりです!よかったーLeaちゃんいろいろチャレンジしていて、うれしそうなお顔を見ることができて!心配していました。
アニマルコミュニケーション、すごいですね。
なんか読んでて泣いちゃいました。きっときぃさんもケンさんもLeaちゃんの心がわかって感動されたと思います。
家族としては、できる限りのことをやってあげたい、その気持ちわかります。
カート&お帽子の写真かわいいですね~。
お友達と旅行やおいしいものを食べて、楽しく幸せに過ごしてほしいです。心より願っております。
by のんち (2023-05-15 20:28)
お久しぶりです。Leaちゃんよい表情していますね。良かったです。
心配していました。(^^♪
by マリエ (2023-05-15 22:27)
一生懸命に病気に立ち向かって生き抜いている姿を
見ると、心がジーンと熱くなります。
by とし@黒猫 (2023-05-15 22:59)
お久しぶりです。
Leaちゃんが以前よりしっかりとした表情になってますね。
良かったですね。
アニマルコミュニケーションでLeaちゃんの気持ちが
聞けてホッとしましたね。
読んでいてウルウルしちゃいました。
by komako (2023-05-15 23:15)
インスタではよく拝見しています。
Leaちゃん表情も明るくて顔だけ見ていたら元気そうに見えます。
きぃさんやご家族の努力されている様子がひしひしと伝わってきました。アニマルコミュニケーション、聞いたことはありますが飼い主さんの心を救う役目があるんですね・・・信じることは救われます!!
by エンジェル (2023-05-15 23:52)
色々と模索しているご様子^^
治療の効果を願ってます!
by ちぃ (2023-05-16 09:29)
お久しぶりです。
Leaちゃん、大きな病気に負けることなく頑張ってるんですね。きぃさんの努力が素晴らしいです。諦めなければ余命を覆すことができるのですね。
Leaちゃんの気持ちも分かって良かったです。私もマヤちゃんの気持ちを知りたいなぁ。何を考えてるか分からないから(o^^o)。
by フロリダマナティー (2023-06-11 08:37)
お久しぶりです(^^♪
Leaちゃんが元気そうで嬉しいわ♪
更新がなかったので心配でしたが笑顔のLeaちゃん観て治療、お出かけで忙しかったんですね!
ここまで頑張れるって凄いです。
きっと、きぃさんケンさんの愛情をLeaちゃん受け止めてるんですよ♪
インスタやってるの?探してみよう♪
by kazumin (2023-06-26 22:25)
https://instagram.com/ayako_kanon?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==
は是非是非見にいくつもりです。今日は、ありがとうございました。
今日お会い出来るとは思ってませんでした♪
お天気の良い日に公園にお邪魔してます。
春の
by 花音ママ (2024-01-03 14:38)